このカテゴリが更新されるときは

管理人がそこそこ元気な証拠だと思ってください。


前に取り上げた高齢化ギャルゲ、まあ要は熟女ギャルゲについて、中でも特にその絵についてもやもやと続きを考えたのでそれを書いてみます。
以前した問題提起は「熟女を描ける絵師が居るのか」ということでしたけど、実はそもそも「大半のギャルゲ絵のコードに熟女を描けるものは存在しないんじゃないか」という発想に至りました。
例えばよくある幼馴染ヒロインの母親とか、それらしくしてあるのは髪形と服装くらいで実質十代の娘と年齢変わらないようにしか見えねーよ!ということが往々にしてありますが、これも「母親も若い方がいい」という発想によるものというよりは、単にギャルゲ絵で熟女を表現しづらい/できないからと解釈した方がすっきりする気がします。時々描けてる場合もありますが、それは「表現の水準をリアル寄りにする」ことで可能にしている場合がほとんどじゃないかなと思います。つまりこれもギャルゲ絵のデフォルメ水準で加齢を描くことの難しさを逆に裏打ちしているのではないかと。
まあ言ってしまえば同年代の複数ヒロインの描き分けだってほとんど髪形と服装によるわけで、デフォルメ・記号化を推進した結果年齢や個性といったコードが削ぎ落とされていって「かわいい」という表象だけが残された記号になっている……なんてことは百万回言われていると思うので、ここで更にいわゆる幼女、ロリキャラも実は例外ではないということを提唱してみようかなと。
要は世に溢れる目の極端に大きいあのロリデザインって実は全然現実の幼女を反映してはいないんじゃないかと思うわけです。むしろ現実の子供の目って小さくないですかね。そういう化粧を覚える年齢くらいからの女子の方がよほど目は大きく見える気がします。なのでたまに画力のある人が描くリアルめの漫画に出てくる子供キャラを見ると「そうだよな、これがリアルな子供だよな」なんぞと思うわけです。
一方で大きな頭や小さな手足といった要素は確かに「リアルの幼児性」にも通じますが、これはもうデフォルメの水準でかわいさの記号として取り込まれてるのではないかと思います。つまりそういうデザインを「かわいい」と感じるのはオタクに限らずほぼ人類全体に所与のもの(ゆるキャラとか)で、そういう作風・絵柄だと言ってしまうことも可能だという話です。…んー、この辺自分でも若干整理し切れてない感じですが。


まあ要するに熟女ということに限らず今のギャルゲの文脈、コードで“年齢”を表現するのは思った以上に難しそうだ、という話でした。
ちなみに「ギャルゲ絵と漫画絵って何か違うの?」と聞かれたら……うーん、ちょっと違う気がしますがまあ大体同じと考えてもらえばいいですかね。なんという適当な幕切れ。